どのような医療機関に相談するのか
体調不良があるときも、軽度であれば自然に治癒することもありますが長期間に不調が続いている場合は、我慢せずに早めに診察を受けることが大事です。とはいえ実際に医療機関に行って診察や検査をしても、特に悪いところが見つからない人もいます。動悸や胃腸の不調など体に不調が出ているのにもかかわらず、原因がわからないという場合は心療内科への相談も考えていきたいところです。心療内科は、心の不調が体に現れる心身症の治療を行う医療器機関です。心身症の治療はもちろん、軽いうつ症状などにも対応できる医療機関も多くなっています。精神科との違いも知っておきたいところですが、精神科はどちらかというと不安や落ち込みなど気分的な症状や、妄想や幻覚などの精神症状の治療に向いている医療機関です。
精神科と心療内科を併設する医療機関
精神科と心療内科のどちらを選ぶのかは、症状により変わっていきます。精神科と心療内科が併設されている病院やクリニックも多く存在しますので、症状がはっきりしない場合や迷った場合は併設の医療機関を選んでおくと安心です。心療内科での治療は長期に及ぶこともありますので、長期間でも無理なく通える医療機関を見つけておきましょう。心療内科では、具体的にどのような治療が行われるのかも知っておきたいところです。多くの場合は入院の必要なく通院で対応することができます。投薬による治療が中心で、症状に応じて抗うつ剤や抗不安薬などが処方されます。医療機関によっては漢方薬の処方が行われているところもあります。不調の原因となるストレスを取り除くことも大事ですので、カウンセリングや認知行動療法などの心理療法が充実しているかどうかも確かめておきましょう。
品川駅は数多くの公共交通機関が乗り入れているターミナル駅です。品川の心療内科のメリットは、東京都内の主要エリアからの交通アクセスが良好で通いやすいという点です。